よくある質問FAQ

会社はどんな雰囲気でしょうか?
職人が中心の明るい職場です。みんなで助け合って団結力や仲間意識も強く、地元のお祭りなどでは団結力を高めるために大綱引き大会に毎年参加しています。新人さんは年齢に関係なく常にウェルカムです!
社長はどんな人ですか?
時には厳しいところもありますが、みんなのことをよく考えてくれている、人情の熱い心強い社長です!
試用期間はいつまででしょうか?
3ヶ月の試用期間があります。真面目に取り組んで様々なことを学んでいただければと思います。
福利厚生はありますか?
社会保険を完備しておりますので安心して勤務していただけます。
この業界が初めてで不安があります。大丈夫でしょうか?
未経験者は大歓迎!やる気1つで来てください。一緒に頑張りましょう!
安全に作業ができるように講習を踏まえながら作業をしてもらいます。慣れないうちは先輩社員と一緒に作業を進めていきますのでご安心ください。挨拶やマナー、専門的な道具の名前、仕事の流れなど、作業の目的を理解していただいてから各作業を始めていただきます。
社会保険はどのようになりますか?
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険に加入していただきます。
各現場へは何で移動しますか?
社用車にて移動します。 交通費支給(上限あり)にて直行直帰も可です。
勤務時間は決まっていますか?
基本的には8:00~17:00でのお仕事となりますが、現場により異なります。
靴や作業着などの備品は自分で買うのですか?
ユニフォームを会社から支給します。 弊社で作業着、防寒着、備品等一式揃えます。
心配な方はご相談ください。
※防寒着は毎年変わりますので、お楽しみに!
昇給・昇進はありますか?
あります。やる気と頑張り次第です!
鳶職のやりがいを教えて下さい。
作業を終えた後の達成感が一番のやりがいですね。スキルがある人間は一人で現場に行くことがあるのですが、そういった責任の重い仕事を任されるようになったときは自分のスキルアップが感じられて嬉しい気持ちになります。体を使う厳しい仕事ですが、そういうときに「続けていて良かった!」と思います。あとはなんと言っても手に職をつけれらることです。鳶1級などの国家資格を取得して自分自身を高めて行くのはとても良いなと感じます!
大変な点はありますか?
手に職をつけるだけあり、1日2日では1人前にはなれませんが、上司やお客さんに仕事を褒められた時の嬉しさはひとしおです。
学歴は関係ありますか?
学歴不問です。
採用のポイントを教えてください。
やる気を一番重視します。真面目で前向きに仕事に向き合い、チームワークを大切にして向上心をもって仕事に打ち込める方であれば歓迎いたします。一緒に成長していきましょう!
選考の際に有利になる資格はありますか?
入社前に必ずしも必要な資格はございません!会社で資格取得支援を行っております。もちろん、経験者や建設関連の資格をお持ちの方なら、待遇面で優遇します!
寮はありますか?
平成28年11月に会社を新築しました。新築事務所2階に寮があります。
(共同スペース テレビ付き(約12畳) 個室 エアコン wifi完備
《共同》キッチン・風呂・洗面所・トイレ・冷蔵庫・洗濯機2台・乾燥機2台・掃除機
出張はありますか?
本社が東北なので、基本的には東北メインですが、2018年4月から東京営業所を開設したり、他県への展開があるため、希望者のみ東京出張や他県への出張はあります。
賞与はありますか?
年2回あります!(夏、冬)
昇給・昇進はありますか?
年に2回あります!
TOP